フィルター

かりゆしウェア(LEQUIOSIAN)
もし、今なお琉球が一つの国で、かつての様に海を渡り世界を航海していたら…。
LEQUIOSIAN:レキオシアンとは“琉球民族”の
意味をもつ造語です。
もし、今なお琉球が一つの国で、かつての様に
海を渡り世界を航海していたら…。
そこから広がる『空想民族衣装(意匠)』
をテーマに表現しています。
意味をもつ造語です。
もし、今なお琉球が一つの国で、かつての様に
海を渡り世界を航海していたら…。
そこから広がる『空想民族衣装(意匠)』
をテーマに表現しています。
サブタイトルの
『SEA NOMAD FANTASIA
(シー・ノマド・ファンタジア)』
とは『幻想の海遊民』の事で、
空想上の海の民族の事を表しています。
『SEA NOMAD FANTASIA
(シー・ノマド・ファンタジア)』
とは『幻想の海遊民』の事で、
空想上の海の民族の事を表しています。
レキオシアンは、1999年に発足した
HabuBoxのハイコンセプトラインと
して発足。
2013年より、かりゆし認定を受け、
メンズ・レディースシャツを中心に
製産する様になりました。
日本製の綿・麻を主に使用。
かりゆしとして沖縄のビジネスシーンは
もちろんのこと、シンプルでコントラストの
利いたデザインが好まれ、リゾートカジュアル
や、沖縄のパーティーフォーマルとしての顧客
が多くいらっしゃいます。
HabuBoxのハイコンセプトラインと
して発足。
2013年より、かりゆし認定を受け、
メンズ・レディースシャツを中心に
製産する様になりました。
日本製の綿・麻を主に使用。
かりゆしとして沖縄のビジネスシーンは
もちろんのこと、シンプルでコントラストの
利いたデザインが好まれ、リゾートカジュアル
や、沖縄のパーティーフォーマルとしての顧客
が多くいらっしゃいます。
デザイン企画、柄の捺染プリント、
縫製、販売と自社で企画製造販売
まで一貫しているのが特徴です。
縫製、販売と自社で企画製造販売
まで一貫しているのが特徴です。
自社の製造技術やプロダクトデザインの粋を
集め、新たなウェアの開発に向け日々研究し、
発展系として島シャツ、島着を掲げ商品化を
進めています。
集め、新たなウェアの開発に向け日々研究し、
発展系として島シャツ、島着を掲げ商品化を
進めています。
検索に一致する製品はありません
すべての製品を見る
並び替え