
房指輪糸かざりピアス(シルバー)
¥5,500
【糸かざり】
糸かざりは、刺繍レースで出来たアクセサリーです。
繊細な糸模様が、空中に浮かぶ様に描かれた、やさしい糸のアクセサリー。
軽くて、やわらかいのが特徴です。
1本の糸から作られた服、それと同じく糸で作られたアクセサリーは、私たちの服にしっくりなじみます。
布と刺繍とは同一線上に連なる、糸で結ばれた仕事なのです。
レキオシアンのオリジナル柄たちが、服の中から出てきたような、そんな糸でつながるストーリーを紡いで行きます。
【房指輪とは】
「ふさゆびわ」。沖縄言葉で「フサイービナギー」とも言われます。
琉球王朝時代、王女や貴族など位の高い娘の婚礼用指輪であったとされています。嫁入りする娘の幸せを願い、7つの果報吉祥を飾りにして託しました。そして、代々女系に受け継がれたと言われています。
歴史が移ろう中で、一時はその伝統も廃れかけましたが、現在では組踊の装飾具として用いられたり、結婚記念に女性へ贈られるなど、房指輪の伝統が見直されています。
【七房のそれぞれの意味】
花...生活の彩 日々の暮らしが彩り華やかでありますように
魚...食べ物に恵まれますように
扇...末広がりに栄え 幸福になりますように
桃...不老長寿 いつまでも健康で長生き出来ます様に
ザクロ...子孫繁栄 子宝に恵まれますように
葉...着る物に恵まれますように
蝶...天国の使者 来世も幸せでありますように
⚫︎お取り扱いのご注意
・濡らしたり洗濯などは避けて下さい。
・繊細な商品ですのでパーツを強く引っ張ったりすると破損原因になります。
・なるべく色を合わせていますが画像と多少色が変わることがあります。
・ピアスフックは繊細ですので無理に曲げたりすると破損の原因になります。
・ピアスフックは繊細ですので無理に曲げたりすると破損の原因になります。
・摩擦に弱い商品ですので擦ったりすると破損の原因になります。
・アイロンは避けて下さい。
【素材】
銀糸:ポリエステル50%、ナイロン25%、キュプラ25%
フック:真鍮製
原産国 :日本
【アイテム詳細】
カラー :シルバー
サイズ:ONE
【アイテムサイズ】
縦:約6cm